gorugo 2014-3-15 10:05 PM
[b]次の文中に間違っている漢字があります。
訂正してください。[/b]
例 攜帯電話の布及率が伸びる。
答え 布 → 普
1 激しい練習で身も心も皮労しきっている。
2 社長の失言に単を発した混亂に、みんな參っている。
3 穏暖な土地で暮らせたら、最高だ。
4 杜訓に従って、社員は猛烈に働いている。
5 南北の気温格差は、世界中の関心を集めている。
6 姉妹都市との交隆を期待する。
7 好古學者には、研究熱心でなく油を売っている人がいる。
8 気の苺に、彼は事故に出くわした。
9 格一的な學校教育には、斷固反対だ。
10 萬善を期しての出発に、各自取り組んでいる。
11 この芳香済は、人気がなくて売れ殘った。
12 梅雨前線が、低滯しているので濕っぽい。
[color=darkorange]會員一人、一題だけ回答してください。
參加ポイント 10
正解ポイント 20[/color]
です。
gorugo 2014-3-15 10:24 PM
上記の問題は、漢字検定準二級レベルです。
レベルごとの問題については、
「漢検ジャーナル」
を見てください。
[url=http://www.kanken.or.jp/topics/2013/detail_2013_03.html]http://www.kanken.or.jp/topics/2013/detail_2013_03.html[/url]
:loveliness:
ming728 2014-3-16 12:24 AM
1 激しい練習で身も心も皮労しきっている。
皮労 ->疲労
daisukemoi 2014-3-16 03:33 AM
01 激しい練習で身も心も皮労しきっている。
答え 皮 → 疲
02 社長の失言に単を発した混亂に、みんな參っている。
答え 単 → 端
一人一問です。
[[i] 本帖最後由 gorugo 於 2014-3-16 12:19 PM 編輯 [/i]]
grandv28756 2014-3-16 02:36 PM
3. 温暖な土地で暮らせたら、最高だ。
穏暖 → 温暖
[url=http://www.discuss.com.hk/iphone][img=100,23]http://i.discuss.com.hk/d/images/r10/iphoneD.jpg[/img][/url]
samtang321 2014-3-16 05:32 PM
4 杜訓に従って、社員は猛烈に働いている。
杜訓→社訓。
Kix3 2014-3-17 04:12 PM
5 南北の気温格差は、世界中の関心を集めている。
格 → 較
我命由我不由天 2014-3-18 09:41 AM
6 姉妹都市との交隆を期待する。
交隆 → 交流
c6005408 2014-3-19 06:51 PM
7 好古學者には、研究熱心でなく油を売っている人がいる。
好古>考古
[[i] 本帖最後由 c6005408 於 2014-3-19 07:01 PM 使用[url=http://www.discuss.com.hk/iphone][img=100,23]http://i.discuss.com.hk/d/images/r10/iphoneD.jpg [/img][/url] 編輯 [/i]]
松山 2014-3-20 05:54 PM
低滯→停滯:smile_o12:
ssLee2 2014-3-20 05:56 PM
8. 気の苺に、彼は事故に出くわした。
→ 気の[color=red]毒[/color]に、…
華美陳 2014-3-21 07:42 PM
11 この芳香済は、人気がなくて売れ殘った。
済 → 剤
Acctmad 2014-3-22 12:14 PM
9 格一的な學校教育には、斷固反対だ。
格→畫
0C4C1M5 2014-3-22 04:19 PM
10 萬善を期して… 善→全:loveliness:
edisonchen071 2014-3-30 02:12 AM
みんなすごいね!!ものすごいマジメに答えてるじゃない?:smile_30:
えらいえらい!
gorugo 2014-3-30 04:13 AM
[quote]原帖由 [i]edisonchen071[/i] 於 2014-3-30 02:12 AM 發表 [url=http://www.discuss.com.hk/redirect.php?goto=findpost&pid=384618497&ptid=23054797][img]http://www.discuss.com.hk/images/common/back.gif[/img][/url]
みんなすごいね!!ものすごいマジメに答えてるじゃない?:smile_3 ... [/quote]
「ものすご[size=6][color=DarkOrange]く[/color][/size]マジメに」
が、普通。
近々、正解を発表します。
gorugo 2014-4-6 09:26 PM
[b]次の文中に間違っている漢字があります。
訂正してください。[color=darkorange]ー解答ー[/color][/b]
例 攜帯電話の布及率が伸びる。
答え 布 → 普
1 激しい練習で身も心も皮労しきっている。
皮労 → 疲労
2 社長の失言に単を発した混亂に、みんな參っている。
単 → 端
3 穏暖な土地で暮らせたら、最高だ。
穏暖 → 温暖
4 杜訓に従って、社員は猛烈に働いている。
杜訓 → 社訓
5 南北の気温格差は、世界中の関心を集めている。
格差 → 較差
6 姉妹都市との交隆を期待する。
交隆 → 交流
7 好古學者には、研究熱心でなく油を売っている人がいる。
好古 → 考古
8 気の苺に、彼は事故に出くわした。
苺 →毒
9 格一的な學校教育には、斷固反対だ。
格一 → 畫一
10 萬善を期しての出発に、各自取り組んでいる。
萬善 → 萬全
11 この芳香済は、人気がなくて売れ殘った。
済 → 剤
12 梅雨前線が、低滯しているので濕っぽい。
低滯 → 停滯
漢字一字だけを訂正してもOK。
もっとレベルが高い問題では、
はんそくー「反則」「販促」「反側」の使い分けについても聞かれます。
:smile_14::loveliness:
bakemono 2014-4-8 12:51 PM
[quote]原帖由 gorugo 於 2014-3-30 04:13 AM 發表 [url=http://www.discuss.com.hk/redirect.php?goto=findpost&pid=384621950&ptid=23054797][img]http://www.discuss.com.hk/images/common/back.gif[/img][/url]
「ものすごくマジメに」
が、普通。
近々、正解を発表します。 [/quote]
あれは誤字訂正問題[b]のつもりで[/b]出した一題だったんですよ
gorugoさん、エライエライ
頁:
[1]